【何度も訪タイしている私が選ぶ】バンコクのおすすめタイ土産【2,000円以下】

タイ土産を買う時、バラマキではなく、親しい方へちょっと良いお土産を贈りたい時がありますよね。
「気を遣わせない価格で、何か良い物はないかな・・・?」とお探しの方向けに、
仕事や観光で何度も訪タイしている私が、
2,000円くらいまでのおすすめタイ土産を紹介します。
また、全て実際に渡して、反応が良かったものを選んでおります。

石鹸1(薬局などで買える、100円程度のリーズナブルなもの)

タイの石鹸は安いものでも、かなりクオリティが高いです。
香りが素晴らしく、毎日のバスタイムを豊かにしてくれます。
人気の香りとして、マンゴスチン、レモングラス、ノニなどがあります。

私がタイを訪れる時に必ず買う石鹸は、
①マイトーンのマンゴスチン石鹸
②マダムヘン石鹸
③アバイプーベのマンゴスチン石鹸
です。

それぞれ良さがあり、
マイトーンのマンゴスチン石鹸は香りがとても良いです。
また、パッケージのイラストも大人っぽく高級感があります。
箱を開封すると、素敵な包み紙に石鹸が入っている、丁寧な作りになっています。
毎回、開封するたびにテンションが上がります。

こちらは仲良くなったタイの方にプレゼントされて以来、気に入ってずっと使っています。
1つ55Bと、この中では高級な部類に入りますが、ぜひ買っておきたい品です。

マダムヘン石鹸は女性の顔が印刷された特徴的なパッケージです。
エキゾチックな香りが特徴的ですが、ナチュラルな成分のみで作られており、
お肌に優しい石鹸です。
種類はたくさんありますが、私が気に入っているのは、
定番のオリジナル・ハーバルソープ(女性の顔が印刷されたもの)です。
メントール配合でさっぱりと洗いあがります。
そのため、暑い夏によく使用しています。
1つ35Bほどで販売されています。

アバイプーベマンゴスチン石鹸は無化学肥料、無農薬でつくられており、
身体思いでおすすめの石鹸です。
そのため安心して洗顔にも使用できます。
同シリーズのノニ石鹸も人気です。30バーツとは思えない良い品です。

以上の3つですが、街中のBootsやWatsonsなどのドラッグストアで気軽に購入できます。

また、ドライフルーツ、お菓子や調味料などのお土産も一緒に購入されたい方は、
BTSプロンポンの「エムクォーティエ」「サイアムパラゴン」等の高級デパートに入っている、
富裕層向けのスーパーマーケットである「グルメマーケット」がおすすめです。
売り場が広く、居心地も良く選びやすい店内です。いつもついつい長居してしまいます。
私はいつも「グルメマーケット」で購入しています。

石鹸その2(デパート等で買えるような、ちょっと高級なもの)

バラマキ土産ではなく、仲の良い友人に少し良いものを選びたい時にぴったりなのが、
タイ高級ブランドの石鹸です。

具体的にはTHANN(ターン)やHAANN(ハーン)、Mt.Sapola(マウントサポラ)、Panpuri(パンピューリ)などのブランドです。
日本では、高級ホテル(マリオット やパークホテル等)のアメニティとしてよく使用されています。

特徴としては、豊富な種類の素材を取り扱っていること、
(チャコール、ローズマリー、ライム、マンゴスチン、ホワイトジャスミンライス、ラベンダーなど)
センスの良いブレンド石鹸が見つかること(ジンジャー&レモングラスなど)があります。

日本にも店舗がありますが(GINZA SIX、東急プラザ銀座など)
店舗数は少なく、あまり多く流通していないため、
タイで買ってくると間違いなく喜ばれると思います。

私はいつもお店が一度に集結しているサイアムパラゴンか、
スワンナプーム国際空港の免税店で買うことが多いです。
時間が限られている中でも効率よく回れるため、おすすめです。

高級店のため、シャンプーや化粧品などの商品は3,000円程からですが、
石鹸ですと1,000円台からあります。
そのため、少し良いお土産としてぴったりです。

Soffell(ソフェル)の虫除けスプレー

ナチュラルな成分で作られた、Soffellというブランドの虫除けスプレーがあります。
シトロネラのアロマの香りが爽やかで、虫除けスプレーの臭さがありません。
効果も十分で、お土産にとってもおすすめです。
なにより、ディートフリーのため、子どもから大人まで安心して使えるのが良いです。
こちらはドラッグストアでも買えますし、空港の免税店でパック売りしていたりします。

NaRaYa(ナラヤ)のポーチなど

タイ発のファブリックブランドであるNaRaYa(ナラヤ)。
サテン生地やストライプ、花柄などをあしらった洗練されたデザインにより、国内外で大人気です。
CAさんにもファンが多いブランドでもあります。
何より、高級感があるのに低価格であるところが、さすがタイですね。

NaRaYaでは様々な種類のポーチやバッグが人気です。
ポーチは日本円にして300円代〜、バッグも1,000円位からあります。
スーパーのビニール袋が有料になりましたが、
折り畳みができるオシャレなエコバッグも充実しております。

あまり他店に売っていないもので、おすすめはシューズケースです。
旅行で2足目の靴が必要な時や、授業参観など上履きが必要な時に便利です。
オシャレなデザインのため、「あれ、どこのブランドかしら・・・?」
となること間違いなしです。

そして、サニタリーケース(ナプキン入れ)はバンコクに行くたびに毎回購入しています。
ポケットが3つあり、それぞれにナプキンを入れられるようになっており、
とても便利です。
ナプキン入れと、外から分からない素敵なデザインなので、
本当に重宝しています。1つ400円ほどです。

ぜひお好きな商品を探していただければと思います。

NaRaYaはバンコク市内に多くの店舗がありますが、
アクセスしやすい店舗ですと、
サイアムパラゴン店、スクムビット24店(BTSプロンポン駅、エンポリアム横)、セントラルワールド店(伊勢丹の入るビル)、MBK店などがあります。

もし買い忘れてしまったら空港にも取り扱いがありますが、品数は少ないので、
事前に入手しておくことをおすすめします。

ジム・トンプソンのハンカチ、フルーツゼリー、ハーブティー

「ジム・トンプソン」と言えば、タイシルクの名を世界に知らしめた、老舗ブランドです。
美しいシルクで織られたスカーフやネクタイは、是非一つ持っておきたい銘品ですね。

さて、ジムトンプソンの中でお土産にぴったりな物は、
コットンハンカチがあります。
タイらしい、象があしらわれたものや、南国テイストの花柄などがあります。
男性にも適したダークトーンでシンプルな柄もあります。
約1,000円代からあります。

また、あまり知られていませんが、ジムトンプソンには食品の取り扱いもあるのです。

「ジム・トンプソンファーム」のフルーツゼリー(250g)は、パッケージが南国調で可愛い一品です。
また小分け包装になっており、食べやすい配慮がされています。
いちご、メロン、グァバ、パパイヤ、マンゴー、パイナップル、パッションフルーツの味があり、
タイらしいラインナップになっています。1つ180バーツです。

また、ハーブティーもおすすめです。レモングラスやサフラワーなどいくつか種類がありますが、
全てに「マルベリー」というハーブがブレンドされています。

マルベリーは日本語で、桑の葉です。
ヘルシーで、タイではとても好まれているお茶です。

タイでは、マッサージ後にこのマルベリーのハーブティーを出してくれることも多いです。
また、ワットポーで早朝、ルーシーダットンの講座を無料で受けることができるのですが、
その後にサービスでいただけるのも、このマルベリーティーです。
カフェインフリーのため、くつろぎの時間におすすめです。
1箱(25ティーバッグ)180バーツです。

これらの食品は、ジム・トンプソンの一部店舗、
サイアム・パラゴンやエムクォーティエにある「グルメマーケット」で購入することができます。

もしお時間があればジム・トンプソンのアウトレットもおすすめです。
BTSバンジャーク(Bang Chak)駅から徒歩5分のところにあります。
シルクのスカーフ等が破格で購入できます。
私は以前こちらでシルクのスカーフやパジャマを80%オフくらいで購入しました。

また、生地売り場もあるので、裁縫をされる方は訪れる価値があると思います。
上で紹介したお菓子等を取り扱うお土産売り場、レストランも併設されています。

グランドハイアットエラワンのレモングラスティー

BTSチットロム駅から、「スカイウォーク」という遊歩道に直結した
「グランドハイアットエラワン」というホテルがあります。
パワースポットとして有名なエラワン廟のほど近くにあります。
遊歩道から入ると、ホテルに隣接した「エラワン・バンコク・ブティックモール」の2Fに出ます。
こちらのフロアに「エラワン・ティールーム」があります。

タイの伝統的なお菓子を用いたアフタヌーンティーが有名で、
時間をとってぜひ訪れていただきたい場所です。
私が行った時はスティッキーライス(もち米&マンゴー)もありました。

お土産としておすすめなのは、こちらの「レモングラスティー」です。

タイと言えば「レモングラス」ですね。トムヤムクンにも用いられていますし、
スパマッサージのオイルにも使用されていたりします。国民的なハーブと言えます。

エラワンティールームのレモングラスティーは高品質のレモングラスが使用されており、

とても爽やかで、風味が良いです。
高級ホテルの商品ですが、お値段は抑えめなところがおすすめポイントです。
自分用にも、親しい方へも買っておきたい一品です。

ブルーエレファントのレトルト料理キット

「ブルーエレファント」はヨーロッパから逆輸入された歴史を持つ、タイの高級レストランです。
そのため、一味違ったフュージョン料理を楽しめる場所です。

そんなブルーエレファントのレトルト料理キットはお土産におすすめです。
イエローカレー、レッドカレー、マッサマンカレー、グリーンカレー、トムヤムクン、
トムカーガイなどがあります。
辛い物から、辛さ控えめのものまであります。
パッケージの唐辛子の数で表現されています。

高級レストランの味を気軽に楽しめます。1つ60バーツほどで購入できます。

併せておすすめの商品が、小分けになっているナンプラーです。
ナンプラーをあまり頻繁に利用しない場合、
場所をとらずに、いつでも新鮮なナンプラーを使えるため優れた商品です。

ブルーエレファントの商品は、ブルーエレファントの店舗や、
サイアム・パラゴン、エムクォーティエにある「グルメマーケット」等で購入することができます。

総評(まとめ)

ここまで、2,000円くらいまでの価格で購入できる、
タイのちょっと良いお土産について紹介してきました。

THANNやHARNNなどは公式通販等もありますが、日本で購入するとやはり割高です。
種類も豊富なので、現地で購入した方が良い商品だと思います。

また、紹介してきた商品は、
サイアム・パラゴンやエムクォーティエにあるグルメマーケットで大体手に入ります。
そのため、優先的に訪れると良いと思います。

色々な国を訪問しましたが、タイは観光と同じくらいお土産探しが楽しい国です。

こちらの記事がご参考になれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です